秋の童謡・唱歌・日本のうた
歌詞と解説 YouTube動画の視聴
秋をテーマとした民謡・童謡、秋に歌われる唱歌など、秋に関連する日本のうたを特集。曲についての解説とYouTube動画の視聴。
なお、秋のクラシック音楽・ピアノ曲については、こちらのページ「秋のクラシック音楽・ピアノ曲」でまとめている。
秋以外の春夏秋冬・季節の歌については、こちらの「春のうた」、「夏のうた」、そして「冬のうた」からどうぞ。
秋の曲一覧
- 紅葉 もみじ
- 秋の夕日に照る山もみじ、濃いも薄いも数ある中に。
- ちいさい秋みつけた
- 誰かさんが見つけた、小さい秋みつけた。中田喜直作曲。
- 里の秋
- 静かな静かな里の秋 カキ・クリ・ナシのおいしい季節。
- 秋の子
- どこかで焼き栗やいている つばきを飲む子は何人だろう
- まつぼっくり(童謡)
- まつぼっくりがあったとさ♪ お猿が拾って食べたとさ♪
- まっかな秋
- まっかだな まっかだな つたの葉っぱが まっかだな
- 落葉松 からまつ
- 落葉松の秋の雨に わたしの手が濡れる 落葉松の夜の雨に わたしの心が濡れる
- 旅愁(ふけゆく秋の夜 旅の空の)
- 恋しやふるさと なつかし父母 夢路にたどるは さとの家路
- 故郷の空
- 夕空はれて あきかぜふき つきかげ落ちて 鈴虫なく
- 秋の夜半(あきのよわ)
- 秋の夜半の み空澄みて 月の光 清く白く
- 案山子 かかし
- 山田の中の 一本足の案山子
- 星の世界
- ふけゆく秋の夜 すみわたる空 のぞめば不思議な 星の世界よ
- どんぐりころころ
- どんぐりころころ ドンブリコ お池にはまって さあ大変
- 村祭(むらまつり)
- 村の鎮守の神様の 今日はめでたい御祭日
- 七つの子
- からす なぜ鳴くの?七羽の子ガラス?七歳のカラス?
- 夕焼け小焼け
- 夕焼け小焼けで日が暮れて 山のお寺の鐘がなる
- 山里の夕ぐれ
- 静かに秋の日落ちて 丘も野辺も次第に消える
- 雁がわたる
- 雁(かり)がわたる 鳴いてわたる 月のさやかな秋の夜に
- 秋桜 コスモス
- こんな小春日和の 穏やかな日は あなたの優しさが しみてくる
- 柿の木坂の家 歌詞の意味 場所はどこ?
- 柿の木坂はどこにある?モデルの場所は広島県明石峠?
- 四季の歌(春を愛する人は 心清き人)
- すみれの花のような 僕の友だち
- 秋は夕暮れ 清少納言「枕草子」
- 秋は夕暮れ。夕日の差して山の端いと近うなりたるに
満月のうた
- 月 (出た出た月が)
- 満月・新月の夜は、事件や事故が多いってホント?
- うさぎ
- うさぎ うさぎ 何見てはねる♪月にのぼった献身うさぎの運命は?
- 月 (瀧廉太郎)
- ことさら秋の月のかげは などか人に物を思はする
- 月のうた
- 『月(出た出た月が)』、『炭坑節(月が出た出た)』、『月の沙漠』、『うさぎ』など、月に関する日本の民謡・童謡・世界の歌まとめ
月の満ち欠け
- 中秋の名月はいつ?満月は?
- 陰暦8月15日の夜の月。満月とは数日のズレも。
- 十五夜はいつ?満月は?
- 陰暦15日の夜の月。特に中秋の名月を指す。
- 月の満ち欠けと名前・呼び方・読み方 一覧
- 十五夜、望月、十六夜など、夜空の月の満ち欠けとその名前の呼び方・読み方、別名・異名の一覧、意味や由来・語源まとめ
虫の鳴き声
- 虫のこえ
- 秋の夜長を 鳴き通す ああ おもしろい 虫のこえ
- コオロギの鳴き声 意味・鳴き方の種類
- コオロギの鳴き声の意味や種類・鳴き方の違いなどについて簡単にまとめてみた
- マツムシ 松虫 鳴き声 チンチロリン
- あれ松虫が鳴いている チンチロ チンチロ チンチロリン♪
- スズムシの鳴き声 昔はマツムシだった? 意味・理由・歴史
- 平安時代にはマツムシをスズムシと呼んでいた?その意味・理由は?
いも掘り・焼き芋
- やきいもグーチーパー
- やきいも まとめて グーチーパー♪ NHK「おかあさんといっしょ」
- いもほりのうた
- うんとこしょ どっこいしょ でてくるおいもは どろんこおいも
- 石焼き芋屋の歌・歴史
- 移動販売・物売り・引き売りの呼び込み
秋のクラシック音楽
- 秋のクラシック音楽・ピアノ曲
- 秋に関連するクラシック音楽の名曲、秋をテーマとした楽曲・歌曲・ピアノ曲など
春夏秋冬・季節のうた
- 春夏秋冬・季節の曲・四季のうた
- 春のうた、夏のうた、夏祭り・盆踊りのうた、秋のうた、冬のうた、お正月のうたなど、日本の春夏秋冬を彩る季節の歌まとめ。
秋の年中行事・イベント
- 有名な秋祭り 内容・由来・歴史
- 岸和田だんじり祭り、時代祭(京都)、川越まつり、長崎くんちなど、日本の有名な秋祭りの内容・由来・歴史まとめ
- 秋の七草の歌 花の名前
- ススキ、ハギ、クズ、オミナエシ、キキョウ、ナデシコ、フジバカマ
- 秋のことわざ 意味・由来
- 「秋の日は釣瓶落とし」、「天高く馬肥ゆる秋」、「秋茄子は嫁に食わすな」など、秋の気候や自然の特徴を織り込んだ有名な秋のことわざの意味・由来まとめ
- 温泉の歌・お風呂のうた・温泉ソング
- 『いい湯だな』、『草津節』、『おふろのかぞえうた』など、温泉・お風呂に関連する日本の歌・世界の歌まとめ
- 9月の年中行事・イベント 一覧
- お月見・中秋の名月・十五夜、秋分の日・秋のお彼岸、ぶどう狩り、栗拾い、運動会・体育祭、敬老の日、重陽の節句・菊の節句
- 10月の年中行事・イベント 一覧
- お月見・十三夜、紅葉狩り、ハロウィン、運動会・体育祭、体育の日、ぶどう狩り、栗拾い、鉄道の日、秋の読書週間
- 11月の年中行事・イベント 一覧
- 紅葉狩り、七五三、酉の市、感謝祭、立冬、ボジョレーヌーヴォ解禁、フィギュアスケートNHK杯、ポッキー&プリッツの日