お米のうた・ごはんのうた 民謡・童謡

ほかほかごはんにお味噌汁 お米に関する日本の歌まとめ

お米・ごはん(米飯)に関連する日本の民謡・童謡、米俵や稲穂などが歌詞に出てくる歌、田植え・田んぼをテーマ・題材とした歌など「お米のうた」まとめ。

ほかほかごはん

「お米・ごはん」以外の内容別の歌については、こちらのページ「テーマ別・内容別のうた・音楽」でまとめている。

お米のうた

おむすびころりん
おむすびを喜ぶネズミ達の歌「おむすび ころりん すっとんとん♪」
ずいずいずっころばし
たわらのねずみが 米食って ちゅう♪
案山子 かかし
山田の中の 一本足の案山子 天氣のよいのに 蓑笠着けて
俵はごろごろ
お米が ざっくりこで ちゅうちゅうねずみは にっこにこ♪
こきりこ節 富山県民謡
田植えや稲刈りの間に行われた田楽(でんがく)や田踊りとして発展した
坊さん坊さんどこいくの?
わたしは田んぼへ 稲刈りに わたしも一緒に 連れしゃんせ
南部俵積み唄 なんぶ たわらつみうた
ハアー この家旦那様は 俵積みが大好きで♪
南部牛追唄(牛方節)
沢内三千石 お米の出どこ つけて納めた お蔵米
相馬盆唄 そうまぼんうた
ハアーイヨー 今年ゃ豊年だよ 穂に穂が咲いてよ ヨー
花笠音頭(花笠踊り)
米のなる木が おじぎする ハァ ヤッショーマカショ♪
フィリピンの田植え歌
NHK「みんなのうた」で1963年6月に初回放送された
ごはんだ ごはんだ さぁ食べよう♪
アメリカ民謡『線路は続くよどこまでも』のメロディ
にんげんっていいな(くまのこみていた かくれんぼ)
おいしいおやつに ほかほかごはん♪

もち・団子

十五夜さんのもちつき
おっこねて とっついて トーン トーン トッテッタ♪
ネズミの餅つき歌 おむすびころりん
猫がいなけりゃネズミの天下 極楽浄土のまん中だ♪
向う横丁のお稲荷さん
米の団子か 土の団子か お団子 団子♪
お江戸日本橋
六郷あたりで川崎の まんねんや 鶴と亀との米まんじゆう

米菓子

大阪うまいもんの歌
大阪府の名物菓子・粟おこし(あわおこし)
おせんべやけたかな
おせんべ おせんべ 焼けたかな?

正月行事と米・餅

鏡餅(かがみもち)の意味・由来
お正月に欠かせない縁起物の正月飾り・鏡餅(かがみもち)
小正月 こしょうがつ 由来と行事
小豆粥(あずきがゆ)を食べ、餅花(もちばな)・繭玉(まゆだま)を飾る。
七草の歌(七草なずな/七草ばやし)
おかゆに入れて七草粥(ななくさがゆ)としていただく

関連ページ

田植え歌 有名な民謡・伝統芸能
壬生の花田植、安芸のはやし田、塩原の大山供養田植
うめぼしのうた(梅干しの歌)
おむすびや日の丸弁当など、白米のベストパートナー
テーマ別・内容別のうた・音楽
母の歌、父の歌、春夏秋冬・季節の歌、動物のうたなど、歌のテーマ別・内容別にまとめた世界の有名な歌・音楽