洋楽・邦楽・歌謡曲にカバーされたクラシック音楽

クラシック音楽の名曲に独自の歌詞を載せてアレンジされた曲まとめ

クラシック音楽の一部のメロディに歌詞をつけてポピュラーソングとしてカバーした有名な洋楽・邦楽・歌謡曲をまとめるページ。サンプリングによる楽曲や、世界の民謡や行進曲なども含めて幅広く。

G線上のアリア

Everything's Gonna Be Alright
J.S.バッハ『G線上のアリア』をサンプリングした切ないラブソング
J.S.バッハ『G線上のアリア』
ヴァイオリンの4本の弦の中で一番低い弦(G線)1本で弾けるようにアレンジされたことから「G線上」の名が付けられた。

バッハのメヌエット

ラヴァーズ・コンチェルト A Lover's Concerto
バッハのメヌエットが原曲・元ネタ。
バッハのメヌエット
バッハが後妻アンナに捧げた音楽帳アンナ・マクダレーナより

だったん人の踊り

ストレンジャー・イン・パラダイス
ボロディンの代表曲『ダッタン人の踊り』からメロディを流用
だったん人の踊り
ボロディン作曲の歌劇「イーゴリ公」劇中歌『だったん人の踊り』カバー。JR東海CMソングでも同曲がカバーされている。

ラフマニノフ『ピアノ協奏曲第2番』

オール・バイ・マイセルフ All by Myself
エリック・カルメンによる1975年リリースのポップス。1996年にセリーヌ・ディオンがカバー。
ラフマニノフ『ピアノ協奏曲第2番』
ラフマニノフ『ピアノ協奏曲第2番』第2楽章をカバー

ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」

遠き山に日は落ちて
ドヴォルザーク 交響曲第9番ホ短調「新世界より」第2楽章を日本語カバー。英米圏でも同様にカバーされている。
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」
ドヴォルザーク(ドボルザーク)による1893年作曲の交響曲。アメリカ滞在中(1892-1895)中に作曲された、彼の9番目にして最後の交響曲。

ヴィヴァルディ「四季」より『冬』

白い道 NHKみんなのうた
ヴィヴァルディ作曲「ヴァイオリン協奏曲 ヘ短調」より『冬』第2楽章の旋律が用いられている。NHK「みんなのうた」で放送された。
ヴィヴァルディ「四季」より『冬』
ヴィヴァルディ作曲 ヴァイオリン協奏曲集『和声と創意の試み』(1725年)における第4番の楽曲

ビゼー「美しきパースの娘」

小さな木の実 NHKみんなのうた
ビゼー作曲のオペラ作品「美しきパースの娘」におけるアリア『セレナード(Serenade)』が原曲・元ネタ。NHK「みんなのうた」で放送された。
美しきパースの娘 セレナード
NHKみんなのうた『小さな木の実』原曲

洋楽カバー

プロコル・ハルム『青い影』
イギリスのロックバンド「プロコル・ハルム Procol Harum」デビュー曲でバッハ『G線上のアリア』をカバー。日本では日産シルビアCMソングとして有名に。
ナンシー・シナトラ『レモンのキッス Like I Do』
ポンキエッリ作曲のオペラ「ジョコンダ」より『時の踊り』が原曲
エルヴィス・プレスリー『Can’t Help Falling in Love』
邦題:『好きにならずにいられない』。マルティーニ『愛の喜び』をカバー。
エルヴィス・プレスリー『ラブ・ミー・テンダー Love Me Tender』
19世紀アメリカ歌謡『オーラ・リー』が原曲・元ネタ。
ビリー・ジョエル『今宵はフォーエバー This Night』
サビはベートーヴェン『ピアノソナタ第8番 悲愴』のカバー

邦楽・歌謡曲カバー(日本語)

平原綾香『ジュピター Jupiter』
イギリスの作曲家グスターヴ・ホルストの代表的な管弦楽作品である組曲『惑星』第4曲『木星 ジュピター』が原曲・元ネタ。CDデビューにあたって、ホルストの原曲に日本語の歌詞をのせて歌うことを提案したのは平原自身だそうだ。
恋はやさし野辺の花よ
19世紀オーストリアの作曲家フランツ・フォン・スッペのオペレッタ「ボッカチオ Boccaccio」劇中歌を日本語カバー。
蒲田行進曲とオペレッタ『放浪者の歌』
ブロードウェイのオペレッタが日本の映画主題歌に
ザ・ヴィーナス『キッスは目にして!』
ベートーヴェン『エリーゼのために』をオールディーズ風にアレンジ。
平山あや『来て来てあたしンち』
エルガー『威風堂々』の冒頭および中間部が原曲・元ネタ。
益田宏美『この愛を未来へ』
アニメ「ママは小学4年生」(1992年)エンディング曲。原曲はモーツァルト『ピアノソナタ第15番(第16番)』。
カステラ一番 電話は二番 三時のおやつは文明堂
オッフェンバック作曲によるオペレッタ「地獄のオルフェ」より『天国と地獄』カバー
むすんでひらいて
オペラ『村の占師 Le Devon du vollage』が原曲?クラーマー『ルソーの夢』?
誰かが口笛ふいた
原曲はフランスの行進曲『サンブル・エ・ミューズ(ムーズ)連隊行進曲』。

関連ページ

元ネタ・原曲・似てる曲 そっくりメロディ研究室
一部のメロディがよく似た2曲や、カバーされた原曲・元ネタあれこれまとめ。ジャンルは歌謡曲やアニメ・ゲーム音楽など幅広く。
有名なクラシック音楽の名曲・代表曲
J.S.バッハ、ベートーヴェン、モーツァルト、ショパン、チャイコフスキーなど、有名なクラシック音楽家による名曲・代表曲の解説とYouTube動画の視聴
サラ・ブライトマン Sarah Brightman
クラシカル・クロスオーバー作品で有名なイギリスのソプラノ歌手
洋楽・ポピュラーソング 歌詞の意味・和訳
海外のアーティストによる比較的近年の名曲まとめ