Mary's Boy Child 歌詞の意味・和訳

ハリー・ベラフォンテやボニーMがカバーしたクリスマスソング

『Mary's Boy Child』(メアリーズ・ボーイ・チャイルド)は、ハリーベラフォンテやボニーMなどのカバーで知られるクリスマスソング。オリジナルは1956年発表。

曲名の意味は「聖母マリアの幼な子(御子)」。歌詞では、クリスマスにおけるベツレヘムでのイエス降誕が歌われている。

元々はカリブ海のカリプソ・スタイルで作曲された楽曲だという。

作曲者は、黒人霊歌・ゴスペル作品を残したアメリカの作曲家・俳優ジェスター・ヘアーストン(Jester Hairston/1901-2000)。

彼は友人の誕生日パーティ向けに作曲を依頼され、陽気なカリプソ・ミュージックでオリジナル曲を書き上げた。

それから時が経ち、ある合唱団からクリスマス向けの新しい合唱曲の制作を依頼された際、以前に誕生日パーティ向けに作曲した作品を思い出した。

ヘアーストンはすぐにこれをクリスマス向けに改作し、オリジナル合唱曲『メアリーズ・ボーイ・チャイルド Mary's Boy Child』が誕生した。

【YouTube】Mary's Boy Child - by Harry Belafonte

ハリー・ベラフォンテのカバーが大ヒット

このクリスマス向け合唱曲が世に出ると、同曲はやがてアメリカの歌手・俳優ハリー・ベラフォンテ(Harry Belafonte/1927-)の耳に入った。

ベラフォンテはすぐにこの曲を気に入り、作曲者の許可を取って1956年にアルバムの一曲としてリリース。後にアルバムからシングルカットされると、1957年11月の英国シングルチャートで1位を獲得。イギリスで初のミリオンセラーを記録した。

Best of Harry Belafonte

ジャケット写真:ハリー・ベラフォンテ ベスト盤 『Mary's Boy Child』収録

ボニーM盤もヒット

1978年には、ドイツ発のディスコ・グループであるボニーMが『Mary's Boy Child – Oh My Lord』としてディスコ・カバー。こちらも英国シングルチャートで1位の売り上げを記録し、ダブルミリオンに迫るセールスを達成している。

【YouTube】Mary's Boy Child / Oh My Lord - Boney M

ボニーM ベスト盤

ジャケット写真:ボニーM ベスト盤 『Mary's Boy Child』収録

歌詞の意味・和訳(意訳)

『Mary's Boy Child / Oh My Lord』

作詞・作曲: Jester Hairston, Frank Farian, Fred Jay, Hela Lorin

Mary's boy child Jesus Christ
Was born on Christmas Day
And man will live for evermore
Because of Christmas Day

マリアの御子 イエス・キリスト
クリスマスの日に降誕せり
永遠の時を生きる人
クリスマスの日に

Long time ago in Bethlehem
So the Holy Bible said
Mary's boy child Jesus Christ
Was born on Christmas Day

むかしむかし ベツレヘムで
そう聖書は言った
マリアの御子 イエス・キリスト
クリスマスの日に降誕せり

Hark, now hear the angels sing
A king was born today
And man will live for evermore
Because of Christmas Day
Mary's boy child Jesus Christ
Was born on Christmas Day

聞くのだ 天使達の歌声を
王が今日お生まれになった
永遠の時を生きる人
クリスマスの日に
マリアの御子 イエス・キリスト
クリスマスの日に降誕せり

While shepherds watch
Their flocks by night
They see a bright new shining star
They hear a choir sing a song,
The music seemed to come from afar

羊飼いらが群れを守る夜に
明るく輝く新たな星
天使の歌声が聞こえる
その音楽は遠くからやって来る

Hark, now hear the angels sing
A king was born today
And man will live for evermore
Because of Christmas Day

聞くのだ 天使達の歌声を
王が今日お生まれになった
永遠の時を生きる人
クリスマスの日に

For a moment the world was aglow,
All the bells rang out
There were tears of joy
And laughter, people shouted
"Let everyone know
there is hope for all to find peace"

世界は一瞬輝き
すべての鐘が鳴り響いた
喜びの涙と笑顔
人々は叫んだ
「皆に知らせよう
皆が安らぎを手にする希望だ」

And then they found a little nook
In a stable all forlorn
And in a manger cold and dark,
Mary's little boy was born

そして彼らは見た
寂れた馬小屋の隅で
冷たく暗い飼い葉おけの中に
マリアの御子がお生まれになった

Hark, now hear the angels sing
A king was born today
And man will live for evermore
Because of Christmas Day
Mary's boy child Jesus Christ
Was born on Christmas Day

聞くのだ 天使達の歌声を
王が今日お生まれになった
永遠の時を生きる人
クリスマスの日に
マリアの御子 イエス・キリスト
クリスマスの日に降誕せり

For a moment the world was aglow,
All the bells rang out
There were tears of joy
And laughter, people shouted
"Let everyone know
there is hope for all to find peace"

世界は一瞬輝き
すべての鐘が鳴り響いた
喜びの涙と笑顔
人々は叫んだ
「皆に知らせよう
皆が安らぎを手にする希望だ」

Oh my Lord
You sent your son to save us
Oh my Lord
Your very self you gave us
Oh my Lord
That sin may not enslave us
And love may reign once more

おお我が主よ
汝の息子が我らを救いたもう
おお我が主よ
それは汝自身そのもの
おお我が主よ
原罪は我らを隷属させず
愛が再びこの世を治める

Oh my Lord
When in the crib they found him
Oh my Lord
A golden halo crowned him
Oh my Lord
They gathered all around him
To see him and adore

おお我が主よ
かいばおけの中で
おお我が主よ
黄金の光輪をいただき
おお我が主よ
周りにみな集まって
彼を拝み崇める

(This day will live forever)
Oh my Lord
(So praise the Lord)
They had become to doubt you

Oh my Lord
(He is the truth forever)
What did they know about you

(この日 永遠に生きる)
おお我が主よ
(主をあがめよ)
彼らは汝を疑い

おお我が主よ
(彼は永遠の真実)
彼らは汝を何を知ったのか

Oh my Lord
(So praise the Lord)
But they were lost without you

They needed you so bad
(His light is shining on us)

おお我が主よ
(主をあがめよ)
しかし彼らは汝無しでは道を失った

彼らは汝をひどく必要としている
(彼の光は我らに降り注ぐ)

Oh my Lord
(So praise the Lord)
With the child's adoration

Oh my lord
(He is a personation)
There came great jubilation

おお我が主よ
(主をあがめよ)
御子の崇拝をもって

おお我が主よ
{彼は人として現れた)
大いなる歓喜がもたらされた

Oh my Lord
(So praise the Lord)
And full of admiration

They realized what they had
(until the sun falls from the sky)

おお我が主よ
(主をあがめよ)
あふれる称賛を

彼らは自らの行いを理解した
(太陽が空から落ちるまで)

Oh my Lord
(Oh praise the Lord)
You sent your son to save us

Oh my Lord
(This day will live forever)
Your very self you gave us

おお我が主よ
汝の息子が我らを救いたもう
おお我が主よ
それは汝自身そのもの

Oh my Lord
(So praise the Lord)
That sin may not enslave us
And love may reign once more

おお我が主よ
原罪は我らを隷属させず
愛が再びこの世を治める

人気のクリスマスソング

ジングルベル
ジングルベル ジングルベル 鈴が鳴る~♪
赤鼻のトナカイ
まっかなお鼻のルドルフもがんばってます。
もろびとこぞりて Joy to the World
主は来ませり 主は来ませり~♪
ひいらぎかざろう Deck the Halls
ひいらぎかざろう ファララララーラ ラララ♪
きよしこの夜 Silent Night
オーストリアの教会で生まれた聖なる夜
クリスマスおめでとう We Wish You A Merry Christmas
今すぐクリスマスプディングが食べたい!
サンタが街にやって来る
Santa Claus is Coming to Town
君が良い子か悪い子か サンタはすべてお見通し!
あわてんぼうのサンタクロース
クリスマス前にやってきた あわてんぼうのサンタクロース。小林亜星作曲。
ラストクリスマス(ワム!)
想いが届かなかった去年のクリスマス あれから一年・・・今年こそはきっと特別な人と・・・
ハッピークリスマス(戦争は終わった)
ジョン・レノン&オノ・ヨーコのメッセージソング。みんなが望めば、世界は変わる。
恋人たちのクリスマス
All I Want For Christmas Is You
マライア・キャリーの大ヒットクリスマスソング
ホワイトクリスマス White Christmas
夢見る白銀のクリスマス!クリスマスカードに温かく優しい想いを込めて・・・
ウィンターワンダーランド Winter Wonderland
一面の雪景色の中 ソリの鈴が鳴り響く・・・

カテゴリー別 目次

洋楽クリスマスソング
『ラストクリスマス』、『恋人たちのクリスマス』、『レット・イット・スノー』など、海外アーティストによる世界的に有名なクリスマスソング
クリスマスキャロル・讃美歌
『きよしこの夜』、『もろびとこぞりて』、『まきびとひつじを』など、ヨーロッパに古くから伝わる有名なクリスマスキャロル・クリスマスの讃美歌
クリスマスのお話・面白トピックス
サンタクロースは本当にいるの?サンタに手紙を出せる?クリスマスツリーの意味・由来など、クリスマスにまつわる興味深いトピックスまとめ

讃美歌・聖歌

アメイジング・グレイス
イギリスの貿易商ジョン・ニュートンの作詞による賛美歌。
アヴェマリア(シューベルト)
シューベルトによる1825年の歌曲。3大アヴェマリアの一曲。
讃美歌・聖歌・クリスチャンソング
『アメイジング・グレイス』、『アヴェマリア』、『いつくしみ深き(星の世界)』など、映画やポップス、結婚式などで耳にする有名な賛美歌・聖歌まとめ。

冬のうた・雪の歌

雪(ゆきやこんこ)
雪やこんこ あられやこんこ。猫はコタツで丸くなる♪
たき火
かきねの かきねの 曲がり角 たき火びだ たき火だ 落ち葉焚き
冬の童謡・唱歌・日本のうた
『雪(雪やこんこ)』、『冬の夜』など、冬をテーマとした民謡・童謡、冬に関連する日本のうた・世界の歌

年末のうた

歓喜の歌(喜びの歌) 合唱の歌詞と意味
ドイツの詩人シラーの詩に基づくベートーヴェンの合唱付き交響曲
ベートーヴェン交響曲第9番
いわゆる第九(だいく)。ベートーベンの交響曲第9番第4楽章。大勢で大合唱!
蛍の光 ほたるのひかり
スコットランド、イギリス、アメリカでは大晦日のカウントダウンで年が明けた瞬間に歌われる

お正月のうた

お正月(もういくつねるとお正月)
『お正月』は、滝廉太郎作曲による日本の唱歌。1900年に編纂された『幼稚園唱歌』で発表された。
一月一日(年の始めの ためしとて)
『一月一日』は、1893(明治26)年に文部省より「小学校祝日大祭日歌詞並楽譜」の中で発表された唱歌。
お正月の歌・新年の曲
もういくつ寝るとお正月♪『一月一日』、『凧の歌』、『春の海』などお正月に関連する日本の歌、年末年始に関連するクラシック音楽の名曲など

年中行事・イベント

12月の年中行事・イベント 一覧
クリスマス、忘年会、お歳暮、冬のボーナス、仕事納め、大納会、冬至、フィギュアスケートGPファイナル、冬コミ、年越しそば、大晦日
1月の年中行事・季節のイベント
1月の年間行事、祝祭日、お祭り、季節のイベント、暮らしの歳時記