縁起が良い 祝い民謡・おめでたい曲
福を呼び込む縁起の良い民謡・おめでたい祝い歌まとめ
お祝い事や宴会、季節のイベントなどで歌われることがある縁起の良い歌・有名な祝い民謡・おめでたい曲まとめ。
福を呼び込む大黒様やえびす様をテーマとした民謡や、商売繁盛・縁起物が歌詞に出てくる歌、夫婦愛やご長寿・大漁を祝う曲など、縁起が良い民謡を幅広くピックアップ。
曲目一覧
- 伊勢音頭
- 伊勢は津でもつ 津は伊勢でもつ 尾張名古屋は城でもつ
- さんさ時雨(しぐれ)
- 宮城県に伝わる古い民謡。結婚式(祝言)や新築祝いなど、おめでたい席で歌われる祝い歌。
- お立ち酒 宮城県民謡
- おまえお立ちか お名残り惜しい 名残り情けの くくみ酒
- 南部俵積み唄 なんぶ たわらつみうた
- ハアー めでたいな めでたいな この家旦那様は 百万長者と申される♪
- 博多祝い唄(祝いめでた)
- 祝い目出度の若松様よ 枝も栄ゆりゃ葉もしゅげる♪
- 江戸木遣り唄(きやりうた)
- 神社の祭礼や建前の儀式など、おめでたい行事で歌われる祝儀の歌
- 長持唄 ながもちうた
- 結婚式の花嫁道中・嫁入り行列で嫁入り道具を運ぶ長持担ぎによる祝い唄
- 獅子舞・寿獅子
- お正月や開店祝いなどで縁起の良い御祝儀舞い。大黒舞や、おかめ・ひょっとこなどが脇を固めて、賑やかに祝いの場を演出するケースもみられる。
- 高砂 たかさご
- 夫婦愛や長寿を謡う大変おめでたい祝言歌
- 四海波静かにて 歌詞の意味 高砂
- 波風がおさまり天下国家の平和を祝う祝賀の謡曲
大漁祝い
- 斎太郎節(大漁唄い込み)
- 松島の瑞巌寺ほどの寺もない カツオ漁の大漁祝い唄
- 銚子大漁節
- 続いて寄り来る大イワシ 浜ァ大漁だね
大黒様・恵比須様
- 秋田大黒舞 あきただいこくまい
- コラ 目出度い 目出度い 商売繁盛 御家内繁盛♪
- 大黒様 だいこくさま
- 大きなふくろをかたにかけ 大黒さまが来かかると ここにいなばの白うさぎ
- 商売繁盛で笹もってこい!
- 年のはじめのえべっさん♪ 今宮戎神社の十日えびすで流れるお囃子
- 亥の子 いのこ
亥の子の晩に 亥の子餅ついて 繁盛せい! 繁盛せい!
お琴・筝曲
- 春の海
- 初春を祝う琴と尺八の音色 宮城道雄の代表曲
- 六段の調 ろくだんのしらべ
- お正月にも演奏される箏(そう)の名曲
- 千鳥の曲 ちどりのきょく
- 塩の山 差出の磯(さしでのいそ)に 住む千鳥
雅楽・今様
- 黒田節
- 酒は飲め飲め 飲むならば これぞまことの 黒田武士
- 越天楽 えてんらく
- お正月にも演奏される日本の雅楽
- 越天楽今様 えてんらくいまよう
- 春のやよいの あけぼのに 花盛りかも しら雲の かからぬ峰こそ なかりけれ
おめでたい民謡・童謡
- 花笠音頭(花笠踊り)
- 目出度目出度の若松様よ 枝も栄えて葉も茂る ハァ ヤッショーマカショ♪
- まめまき(豆まき)
- 鬼は外 福は内♪ 邪気を祓い福を呼び込む伝統行事の歌
- こきりこ節
- マドのサンサはデデレコデン ハレのサンサもデデレコデン♪
- ふじの山 富士は日本一の山
- あたまを雲の上に出し 四方の山を見おろして
関連ページ
- テーマ別・内容別のうた・音楽
- 母の歌、父の歌、春夏秋冬・季節の歌、動物のうたなど、歌のテーマ別・内容別にまとめた世界の有名な歌・音楽