田植 文部省唱歌

そろた 出そろた さなえが そろた

『田植(たうえ)』は、昭和17年に発表された文部省唱歌。作詞:井上赳、作曲:中山晋平。歌いだしは「そろた 出そろた さなえが そろた」。

歌いだしの「そろた 出そろた」については、豊作を田の神に感謝する「豊年踊り」として歌われていた福島県民謡『相馬盆唄 そうまぼんうた』の歌詞から影響を受けていると考えられる。

なお、歌詞の一部にある「み国のために」は、現代では「みんなのために」に差し替えられて歌われることがある。

歌詞:『田植』

そろた 出そろた
さなえが そろた
植えよう 植えましょ
み国のために
米はたからだ たからの草を
植えりゃ こがねの花が咲く

そろた 出そろた
植え手も そろた
植えよう 植えましょ
み国のために
ことしゃほう年 穂(ほ)に穂が咲いて
みちの小草(こぐさ)も 米がなる

【YouTube】田植え お百姓さんの歌

田植え・稲作に関する民謡

田植え歌 有名な民謡・伝統芸能
壬生の花田植、安芸のはやし田、塩原の大山供養田植
相馬盆唄 そうまぼんうた
米の豊作を田の神に感謝する豊年踊り
案山子 かかし
山田の中の 一本足の案山子 天氣のよいのに 蓑笠着けて
フィリピンの田植え歌
フィリピンは米の自給率が低い?その理由とは?

田植え時期の年中行事

5月の年中行事・季節のイベント
子供の日、こいのぼり、ゴールデンウィーク、母の日、田植え
6月の年中行事・季節のイベント
衣替え、梅雨、父の日、田植え、夏至