テレビ番組で使われたクラシック音楽

クラシック音楽関連トピックス [2015/08/21]

テレビ番組のコーナーでテーマ曲のように使われているクラシック音楽や、ドラマのワンシーンでBGMとして流れたクラシック音楽、バラエティ番組の効果音としてよく使われる定番のクラシック音楽を幅広くまとめるページ。

なお、テレビアニメ関連の曲については、こちらのページ「アニメで使われたクラシック音楽」を適宜参照されたい。

また、クラシック音楽から影響を受けた楽曲やカバー曲については、こちらの特集「元ネタ・原曲・似てる曲 そっくりメロディ研究室」でまとめている。

特定の番組で使われたクラシック音楽

モーツァルト『ホルン協奏曲 第1番』第1楽章
バラエティ番組「いきなり黄金伝説」料理完成場面
モーツァルト 『ソナチネ 第1番』
バラエティ番組「いきなり黄金伝説」完成した料理を食べる時の音楽
ロッシーニ『ウィリアムテル序曲』
お笑いバラエティ番組「オレたちひょうきん族」(1981年5月~1989年10月)オープニングテーマ曲
スウェーデン狂詩曲
お笑いバラエティ番組「はねるのトびら」(2001年4月~2012年9月)内のコーナー「ほぼ100円ショップ」で使われた
ビゼー『カルメン』より「前奏曲」
討論バラエティ番組「ビートたけしのTVタックル」でオープニングに使われていた
ムソルグスキー『キエフの大門』
バラエティ番組「ナニコレ珍百景」にて、珍百景紹介時にBGMとして流れるクラシック音楽
チャイコフスキー『ピアノ協奏曲第1番』
バラエティ番組「ナニコレ珍百景」登録時に流れる(第3楽章の終結部)
バルトーク「ルーマニア民俗舞曲」
建築・リフォーム関連ドキュメンタリー番組「大改造!!劇的ビフォーアフター」において、リフォーム前の引越しシーンなどでBGMとして使われた
ベートーヴェン 交響曲第7番
ドラマ「のだめカンタービレ」オープニングテーマ曲

悲劇的・衝撃的なシーンで使われるクラシック音楽

オルフェ『おお、運命の女神よ』
冒頭の荘厳でドラマティックなコーラスがよく使われる
サラサーテ『ツィゴイネルワイゼン』
悲劇的なシーンの定番クラシック音楽
バッハ『トッカータとフーガ』
コミックソング歌手・嘉門達夫による歌ネタ「チャラリー鼻から牛乳♪」の原曲
グリーグ『ピアノ協奏曲イ短調 第一楽章』
冒頭のティンパニによるクレッシェンドから流れ落ちるようなピアノのフレーズがドラマチックで印象的
ショパン『葬送行進曲』
かつてはレトロなアーケードゲームでゲームオーバーのメロディとして使われた
チャイコフスキー『弦楽セレナード』
人材派遣会社スタッフサービスのテレビCMで印象的に用いられた

その他のクラシック音楽

組曲『ペール・ギュント』より『朝』
曲名どおり、朝や夜明けに関連するテレビ番組のシーンでよく使われる
ルロイ・アンダーソン『タイプライター』
慌ただしいシーンや動きのせわしないシチュエーションなどで使われることがある

特定の番組別まとめ

ドラマ『相棒』で使われたクラシック音楽
刑事ドラマ『相棒』シリーズでBGMに使われたクラシック音楽まとめ
のだめカンタービレで使われたクラシック音楽
テレビドラマ・アニメ版で流れたクラシック音楽の名曲まとめ

関連ページ

クラシック音楽 関連トピックス
クラシック音楽に関連する興味深い話題・面白いトピックスまとめ
有名なクラシック音楽の名曲
バッハ、ショパン、モーツァルト、ベートーヴェンなど、有名なクラシック音楽の名曲特集
元ネタ・原曲・似てる曲 そっくりメロディ研究室
クラシック音楽などから影響を受けたと思われる有名な楽曲の元ネタまとめ