スウェーデン狂詩曲 Swedish Rhapsody
スウェーデンの作曲家アルヴェーンを代表する華やかな狂詩曲
『スウェーデン狂詩曲 Swedish Rhapsody』は、北欧スウェーデンを代表する音楽家ヒューゴ・アルヴェーン(Hugo Emil Alfvén/1872-1960)が1901年に作曲した管弦楽曲。
第1番『夏至の徹夜祭』(作品19)、第2番『ウプサラ狂詩曲』(作品24)、第3番『ダラーナ狂詩曲』(作品47)の3曲から成り、第1番『夏至の徹夜祭』が最も有名。
第1番『夏至の徹夜祭(Midsommarvaka /Midsummer Vigil』は1904年に作曲者自身の指揮により初演された。クラリネットで演奏される主題のメロディはスウェーデン民謡から採られているという。アルヴェーン全作品中でも最も知名度が高い作品。
フジテレビ系バラエティ番組「はねるのトびら(はねとび)」における「ほぼ100円ショップ」のコーナー内でスポット的なBGMとして使用された。また同コーナーでは、ルロイ・アンダーソン作曲『タイプライター』も使われている。
写真:スウェーデン南東部ゴットランド島にある世界遺産ヴィスビー(Visby)。スタジオジブリのアニメ長編映画「魔女の宅急便」における舞台の一つとされている。
【YouTube】Swedish Rhapsody No.1 'Midsommarvaka'
狂詩曲とは?
狂詩曲(きょうしきょく)とは、一つの楽章から構成され挿話的で自由な形式により構成される楽曲のこと。英語では「Rhapsody ラプソディ」。
ある種の雰囲気や情景、調性などが誇張されたり、既存の楽曲のメロディが自由に転用されたり、時には民族的な内容が表現される作品もある。
代表的な狂詩曲としては、フランツ・リスト『ハンガリー狂詩曲』、ガーシュウィン『ラプソディ・イン・ブルー』、ドヴォルザーク『スラヴ狂詩曲』、ラフマニノフ 『パガニーニの主題による狂詩曲』、ラヴェル 『スペイン狂詩曲』などが特に有名。
メロディが似てる曲
『スウェーデン狂詩曲』からインスピレーションを受けたと思われる楽曲について簡単にご紹介。
NHK「きょうの料理」オープニングテーマ曲
『スウェーデン狂詩曲』冒頭をマリンバでアレンジするとこんな感じになりそう。
ディズニー映画「三匹の子ぶた」より『狼なんか怖くない』
似てるかどうかは微妙だが、なんとなく『スウェーデン狂詩曲』が思い出される。
関連ページ
- 有名なスウェーデン民謡・童謡
- 日本でも比較的有名なスウェーデン民謡・童謡の解説とYouTube動画の視聴
- 元ネタ・原曲・似てる曲 そっくりメロディ研究室
- 一部のメロディがよく似た2曲や、カバーされた原曲・元ネタあれこれまとめ。ジャンルは歌謡曲やアニメ・ゲーム音楽など幅広く。