イギリスの年中行事・祝日・イベント
イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランド
イギリス(イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランド)の年中行事・季節のイベント、主な祝日・記念日まとめ。
1月~3月
- バレンタインデー Valentine's Day
- 2月14日/イギリスでは、男性から女性にプレゼントやバラの花束を贈る日。ホワイトデーの習慣はない。チョコレートを贈る習慣はイギリス発祥との説があるが定かではない。
- パンケーキ・デイ Pancake Day
- イースター(復活祭)の46日前から始まる四旬節の前日「告解の火曜日 Shrove Tuesday」に行われるイギリスの年中行事。四旬節の間は卵や乳製品が禁止されるため、それら食材を使ったパンケーキが食される。
- イースター(復活祭)
- 3月下旬または4月/キリストの十字架磔、昇天、そして復活。イギリスを含め世界中のキリスト教圏で行われる重要な宗教イベント
4月~6月
- イースター(復活祭)
- 3月下旬または4月/キリストの十字架磔、昇天、そして復活。イギリスを含め世界中のキリスト教圏で行われる重要な宗教イベント
- ロンドンマラソン(イギリス)
- 1981年以来ロンドンで毎年4月に開催されるマラソン大会。1986年に瀬古利彦、1987年に谷口浩美が優勝している。近年はケニアの選手が上位独占状態。
- メーデー(5月祭)
- 5月1日/イギリスではメーデーは春を祝う五月祭。かつては広場や公園にメイ・ポールが立てられ、人々はメイポールを囲み、柱に結ばれたリボンを先を持って輪になって踊る風習があった。モリス・ダンスと呼ばれる伝統的なフォークダンスも残されている。
- 母の日 Mothering Sunday
- 復活祭の3週間前の日曜日に行われる。イギリスの母の日「マザリング・サンデー Mothering Sunday」には、ドライフルーツを沢山入れた円形のシムネル・ケーキ(Simnel cake)が焼かれ、ラッパスイセン(ウェールズの国花)を贈る風習がある。
- 父の日 Father's Day
- 6月第3日曜日/アメリカ発祥の父の日だが、イギリスでも行われるようだ(ビジネス的色彩が強い?)。
7月~9月
- ウィンブルドン選手権(全英オープン)
- イギリス・ロンドンのウィンブルドン (Wimbledon) で開催されるテニスの四大国際大会の一つ。6月最終月曜日から7月にかけて2週の日程で開催される。
- BBCプロムス
- イギリス・ロンドンで毎年夏に開催される世界最大のクラシック音楽祭。8週間におよぶ一連のクラシック音楽コンサート・シリーズ。プロムス(Proms)とは「プロムナード・コンサート」の略。
- F1イギリスグランプリ British Grand Prix
- F1発祥の地イギリスで毎年夏に行われるF1レース「イギリスGP」。
- エディンバラ・ミリタリー・タトゥ Edinburgh Military Tattoo
- スコットランドのエディンバラ城前で軍楽隊・マーチングバンドやバグパイプなどの卓越した演奏・演技が行われる。毎年8月頃に開催。
10月~12月
- ハロウィン(ハロウィーン) Halloween
- 10月31日/古代ケルト文化が起源の祭。イギリスの隣国アイルランドでは10月最後の月曜が祝日となっている。カボチャのオバケ「ジャック・オー・ランタン」や、お菓子をせがむ「トリック・オア・トリート」などが有名。
- ガイ・フォークス・ナイト Guy Fawkes Night
- 11月5日/17世紀のイングランド王ジェームズ1世はカトリックを弾圧。これに憤慨したガイ・フォークスと仲間のカトリック教徒は暗殺を試みるが失敗し処刑されてしまった。
これを記念し、ガイ・フォークス人形を町中で引き回し、夜に焼き捨てる風習が生まれた。現在のイギリスでは、子供たちが花火をならし、かがり火をたくイベントとなっている。 - クリスマス Christmas
- 12月25日/イエス・キリストの降誕(誕生)を祝う祭。アメリカと同様、イギリスではクリスマスには主に家族と過ごす。
年中行事 関連ページ
- アメリカの年中行事・祝日
- キング牧師の日、プレジデントデー、メモリアルデー、独立記念日など
- フランスの年中行事・祝日・イベント
- 芸術・文化の都パリでは世界的なイベントが目白押し
- ドイツの年中行事・祝日
- ドイツ連邦共和国の年中行事・季節のイベント、主な記念日・祝日まとめ。
- 年中行事・季節のイベント
- 日本と世界の年間行事、祝祭日、季節のイベント、暮らしの歳時記
- 有名なイギリス民謡(イングランド民謡)
- 『グリーン・スリーブス』、『スカボローフェア』など、有名なイギリス民謡(イングランド民謡)の歌詞と日本語訳、解説とYouTube動画の視聴