河村光陽 有名な童謡・代表曲
作曲者別インデックス/日本の民謡・童謡
元・音楽教師の河村 光陽(かわむら こうよう/1897-1946)作曲による有名な童謡・代表曲まとめ。

河村光陽は東京音楽学校(現:東京芸術大学大学院)卒業後、東京都文京区の国立竹早小学校で音楽教師を務めながら作曲活動をしていた。
1934年に『グッドバイ』がヒットすると、翌年にポリドール・レコード、1936年にはキングレコードの専属作曲家となり、音楽教師を辞めてプロの作曲家となった。
代表曲 一覧
- うれしいひなまつり
 - あかりをつけましょ ぼんぼりに お花をあげましょ 桃の花
 - かもめの水兵さん
 - 白い帽子 白いシャツ 白い服 波にチャップチャップ浮かんでる
 - 仲良し小道
 - 仲よし小道は どこの道 いつも学校へ みよちゃんと
 - りんごのひとりごと
 - わたしはまっかなリンゴです お国は寒い北の国
 - 船頭さん
 - それ ぎっちら ぎっちら ぎっちらこ♪
 - グッドバイ
 - でんしゃに のったら グッド・バイバイ♪
 - 早起き時計
 - チックタック チックタック ボーンボン♪
 - 赤い帽子白い帽子
 - あっかいぼうし しっろいぼうし なかよしさん♪
 
関連ページ
- 作詞者・作曲者別 タイトル一覧
 - 瀧 廉太郎、中山晋平、山田 耕筰、野口雨情、北原白秋など、有名な作詞者・作曲者別に分けたタイトル一覧ページ
 - 日本の民謡・童謡・唱歌
 - 子供から大人まで親しまれる有名な童謡・唱歌、日本の四季を彩る春夏秋冬・季節の歌、わらべうた、地元の民謡・ご当地ソング
 
