踊ろう楽しいポーレチケ Polka Tramblanka
ポーランド民謡・ポルカ/さあ楽しいポーレチケ 踊りましょうランラララ
『踊ろう楽しいポーレチケ』は、ポーランド民謡(ポルカ)を原曲とする日本の歌。作詞:小林幹治。
写真はポーランドの首都ワルシャワでのフォークダンスの様子(画像提供: Stanisław Tokarski © 123RF.COM)。
『踊ろう楽しいポーレチケ』原曲は、『Polka Tramblanka(ポルカ・トランブランカ)』。ポーランドの作曲家スィギェティンスキ(Tadeusz Sygietyński)が採譜・編曲した。
「ポルカ Polka」とは、1830年頃おこったとされるチェコの民俗舞曲。速い2拍子のリズムに特徴がある。
「ポーレチケ」とは、「ちょっとしたポルカ」を意味する「ポレチュカ(poleczka)」の格変化「ポレチュケン(poleczkę)」を日本語読みしたもの。