さよならあんころもち またきなこ

幼稚園・保育園などで歌われる遊び歌・わらべうた

『さよならあんころもち』は、幼稚園・保育園などで歌われる遊び歌・わらべうた。別れの場面で歌われることが多い。様々な遊び方がある。

歌詞は「さよなら あんころもち またきなこ♪」だけのシンプルな歌。「またきなこ」は「また来な」と「きな粉」で掛詞(かけことば)のようになっている。

赤福餅

歌の作者や作曲の時期については不明。元ネタについては、「さよなら三角 また来て四角♪」とも歌われる遊び歌・わらべうた『いろはに金平糖(こんぺいとう)』ではないかと推測される。

「あんころもち」とは、モチを餡子(あんこ)で衣のように包んだ和菓子。漢字で書こうとすれば「餡衣餅」となるだろうか。米粒が残る「おはぎ・牡丹餅(ぼたもち)」とは区別される。

伊勢神宮門前町の和菓子屋「赤福」の赤福餅(あかふくもち)も、いわゆるあんころ餅の一種。

関西・京都・金沢などでは、夏の土用の入りの日にあんころ餅を食べる風習があり、「土用餅(どようもち)」と呼ばれる。

【YouTube】 さよならあんころもち:わらべうた(しぐさ遊び)

【YouTube】 さよならあんころもち ぽかぽか保育園

【YouTube】 あそびうた「さよならあんころもち」

関連ページ

いろはに金平糖(こんぺいとう)
さよなら三角 また来て四角♪
おはぎ・ぼたもち 違いは?
お彼岸のお供え物や行事食として欠かせないおはぎ(御萩)・ぼたもち(牡丹餅)
おはぎがお嫁に行くときは
おはぎがお嫁に行くときは あんこときな粉でお化粧して・・・
十五夜さんのもちつき
おっこねて とっついて シャーン シャーン シャンシャンシャン♪
わらべうた・遊び歌 歌詞の意味・解釈
「あんたがたどこさ」、「はないちもんめ」、「おちゃらかほい」、「ずいずいずっころばし」など、日本の古いわらべうたの歌詞の意味・解釈