ここ掘れワンワン! 犬が穴を掘る理由・意味

イヌはなぜ地面を掘り返すのか?室内犬はストレスも原因?

「ここ掘れワンワン」は、日本の昔ばなし「花咲かじいさん(花咲爺)」において、飼い犬ポチが正直爺さんに宝の場所を教えるためのお決まりのセリフ。

童謡・唱歌『花咲かじいさん』では、「♪裏の畑でポチが鳴く 正直じいさん掘ったれば 大判小判がザックザク♪」と歌われている。

地面を掘るイヌ ここ掘れワンワン

写真:地面を掘るイヌ(出典:bokete)

犬が地面に穴を掘る習性はよく知られており、物語で犬のポチが「ここ掘れワンワン」と地中の宝へと導く役割を担っているのは、こうした犬の習性と合致するものである。

ところで、なぜ犬は地面に穴を掘る習性をもっているのだろうか?その意味や理由を簡単にまとめてみた。

祖先であるオオカミの習性

イヌが地面を掘るのは、祖先であるオオカミの習性の名残と考えられている。オオカミは土を掘って作った巣穴で生活をしており、捕まえた獲物を巣穴に隠して保管することもある。

写真:Tami Hendrix@medium.com

犬のポチが穴に隠した大判小判を「ここ掘れワンワン」とおじいさんに教えたのも、こうしたオオカミの頃からの習性が活かされたストーリーと言えるだろう。

ちなみに、ウィキペディアによれば、イヌの野生原種はタイリクオオカミの亜種と考えられており、1万5千年以上前にオオカミから分化したと推定されているそうだ。イヌのDNAはオオカミとほとんど変わらないという。

楽しいから掘る!

イヌは生活の場所を作るために掘るのではなく、掘ること自体が楽しくて穴を掘る場合も多いようだ。

遊びまわってテンションが上がってくると、その興奮を地面にぶつけるかのように一心不乱に土を掘り返していくワンちゃん。

穴に入っている犬

写真:穴に入っている犬(出典:Pinterest)

穴を掘る衝動は室内犬にも同様に発生するため、場合によっては床や布団などをガリガリとやられて傷がついてしまうことも。

特に室内犬は、狭い空間での生活ストレスで穴掘り動作をしてしまうケースもよくあるようで、そんな時はお散歩の時間を十分に取り、外でたっぷり土堀りをさせてあげるとよいだろう。

ゲームとの相性バツグン

余談だが、「ここ掘れワンワン」のように、穴に隠されたお宝を掘り当てる・探し当てるという要素は、ゲームでの宝探しイベントとの相性はバツグンなようだ。

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド ここ掘れワンワン

試しにグーグルで「ここ掘れワンワン」をゲームとの関連で検索してみると、ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドや、ファイナルファンタジー14(FF14)のアチーブメント(実績解除)、パワプロ(実況パワフルプロ野球)アプリのイベントなど、数多くの「ここ掘れワンワン」系ゲーム要素を確認することができる。

写真:ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドより

関連ページ

花咲かじいさん(花咲爺)
裏の畑でポチが鳴く 正直じいさん掘ったれば 大判小判がザックザク
日本の昔ばなしの歌 童謡・唱歌
桃太郎、浦島太郎、金太郎、一寸法師、花咲かじいさん(花咲爺)など、日本の昔ばなしに基づく童謡・唱歌・有名な唄まとめ
犬のうた
『いぬのおまわりさん』、『子犬のマーチ』、『ビンコ BINGO』、『子犬のワルツ』
動物のうた
動物が歌詞に登場する世界の民謡・童謡、日本の唱歌、動物に関連する歌、動物をテーマとした曲・クラシック音楽など動物別まとめ