ピアノソナタ第14番 モーツァルト

ベートーヴェンに強い影響を与えた情熱的ソナタ

『ピアノソナタ第14番ハ短調』K.457は、モーツァルトが1784年にウィーンで作曲した全3楽章のピアノソナタ。

モーツァルトのピアノソナタとしては数少ない短調作品の一つ。情熱的で力強く劇的な展開で、初期のベートーヴェンに強い影響を与えたと言われる

ザルツブルク旧市街の夜景

写真:モーツァルト生誕の地 ザルツブルク旧市街の夜景(オーストリア)

【YouTube】モーツァルト ピアノ・ソナタ第14番 第1楽章

ベートーヴェン ピアノソナタ「悲愴」とそっくり?

特に第2楽章の第2エピソードについては、ベートーヴェン『ピアノソナタ第8番 悲愴』第2楽章冒頭の有名な旋律と酷似しており、その影響の大きさが伺われる。

【YouTube】モーツァルト ピアノ・ソナタ第14番 第2楽章

ドイツの音楽学者アルフレート・アインシュタイン(Alfred Einstein/1880-1952)は、著書の中で、モーツァルト『ピアノソナタ第14番ハ短調』と後のベートーヴェン作品の関係についてこう述べている。

このソナタは明らかにきわめて強い興奮の爆発…激越なハ短調─ベートーヴェンのハ短調─でしか表現できないものである。…ほかならぬこのソナタがあのベートーヴェニズムの成立にかなりの役割を演じていることに注目すべきである。

アルフレート・アインシュタイン「その人間と作品」 白水社 p.339

関連ページ

ベートーヴェン『ピアノソナタ第8番 悲愴』
第2楽章冒頭はモーツァルト『ピアノソナタ第14番ハ短調』第2楽章の第2エピソードにそっくり
モーツァルトの有名な曲・代表曲
歌劇『魔笛』、『きらきら星変奏曲』、『交響曲第25番』など、モーツァルトの有名な曲・代表曲の解説とYouTube動画の視聴
元ネタ・原曲・似てる曲 そっくりメロディ研究室
一部のメロディがよく似た2曲や、カバーされた原曲・元ネタあれこれまとめ。ジャンルは歌謡曲やアニメ・ゲーム音楽など幅広く。