ソーダ村の村長さんがソーダ飲んで…

原詩・元ネタでは村長さんは生きているそうだ

『そうだ村の村長さん』は、童謡『サッちゃん』で知られる詩人の阪田 寛夫による言葉遊びの歌。替え歌「ソーダ村(ソーダー村)の村長さん」としてわらべうたのように親しまれ、原詩は小学校の教科書にも掲載されているそうだ。

遊び歌『ソーダ村の村長さん』の替え歌はいくつかバリエーションがあるようで、「葬式饅頭(そうしきまんじゅう)うまいそーだ」、「明日の葬式 忙しそーだ」などと、村長さんが死んだという前提で、その後の葬式にまで話が進んでいるケースが多く見られる。

替え歌では亡くなってしまった村長さんだが、元ネタの『そうだ村の村長さん』では、そうだ村の村長さんが死んだ「というのはウッソーだ」と続いており、村長はちゃんと生きているそうだ。

なお、元ネタ・原詩の『そうだ村の村長さん』は、こちらの絵本「まどさんと さかたさんの ことばあそび」に掲載されている。

阪田 寛夫『そうだ村の村長さん』

そうだむらの そんちょうさんが
ソーダのんで しんだそうだと
みんながいうのは ウッソーだって
そんちょうさんが のんだソーダは
クリームソーダの ソーダだそうだ
おかわり十かい したそうだ
うみのいろした クリームソーダ
なかでおよげば なおうまそうだ
クリームソーダの プールはどうだと
みんなとそうだん はじめたそうだ
そうだむらでは おおそうどう
プールはつめたい ぶっそうだ
ふろにかぎると きまったそうだ
そうだよタンサン クリームおんせん
あったかそうだ あまそうだ
おとなもこどもも くうそうだけで
とろけるゆめみて ねたそうだ

関連ページ

わらべうた・遊び歌 歌詞の意味・解釈
「あんたがたどこさ」、「はないちもんめ」、「おちゃらかほい」、「ずいずいずっころばし」など、日本の古いわらべうたの歌詞の意味・解釈
日本の民謡・童謡・唱歌
『赤い靴』、『いぬのおまわりさん』、『サッちゃん』、『シャボン玉』など、有名な日本の民謡・童謡一覧