Torrent エチュード
ショパン 12の練習曲 作品10 第4番
フレデリック・ショパン(Frederic Francois Chopin/1810-1849)
『練習曲(エチュード) 作品10 第4番』は、ショパンによる『12の練習曲』の第4番目の曲。
両手とも大変急速で、音階の細かい移動とオクターブを超える分散和音の動きが交互に現れ、ショパンの全練習曲中でも屈指の難曲となっている。
海外では、「Torrent(急流・激流)」の愛称で呼ばれることもあるようだ。
1833年に出版された『12の練習曲(Op.10)』は、1829年から1832年にかけて作曲され、フランツ・リストに捧げられた作品。中でも『第3番 別れの曲』、『第12番革命』が特に有名。
【YouTube】ショパン エチュード Op.10-4
難しくてフランツ・リストも失踪?!
フランツ・リスト(Franz Liszt/1811-1886)は、超絶的な技巧を持つ当時最高のピアニストで、「ピアノの魔術師」と呼ばれた。演奏技術と初見に関しては比類なき能力を誇っており、どんな曲でも初見で弾きこなしたと言われ、いまだに彼を超えるピアニストは現れていないとすら言われている。
ただし、ショパンの『練習曲 作品10』だけは初見で弾きこなせなかった。その影響で、リストはパリから突如姿を消してしまう。数週間後に現れたリストは見事に全曲を弾きこなし、ショパンを驚嘆させたという。このことから、ショパンはリストに『練習曲 作品10』を捧げたとされている。
ショパン:12の練習曲 作品10/作品25クラシックCD史上最も完全無欠な演奏のひとつとして知られる超名盤。徹底した超絶テクニック、さらに音楽表現にも優れた20世紀を代表する名録音です。 |
関連ページ
- ショパンの有名な曲・代表曲
- 『幻想即興曲』、『ノクターン』、『別れの曲』など、フレデリック・ショパンのショパンの有名な曲・代表曲まとめとYouTube動画の試聴
- 有名なクラシック音楽の名曲・代表曲
- バッハ、ベートーヴェン、モーツァルト、ショパン、チャイコフスキーなど、有名なクラシック音楽家による名曲・代表曲の解説とYouTube動画の視聴