ホフマン・フォン・ファラースレーベン
Hoffmann von Fallersleben
ドイツ国歌の作詞も手掛けた19世紀ドイツの童謡作詞家
アウグスト・ハインリヒ・ホフマン(August Heinrich Hoffmann/1798-1874)、通称ホフマン・フォン・ファラースレーベン(Hoffmann von Fallersleben)は、19世紀ドイツの童謡作詞家・詩人・大学教授。
ホフマン・フォン・ファラースレーベンは、生涯で500曲以上の童謡や子供向けの歌を作詞した。このページでは、彼が作詞した有名なドイツの民謡・童謡や他の代表作について簡単にまとめている。
挿絵:ホフマン・フォン・ファラースレーベンの肖像画(作:カール・ゲオルク・C・シューマッハー/出典:Wikipedia)
有名な曲・代表曲(作詞)一覧
- ぶんぶんぶん Summ, Summ, Summ
- おいけのまわりに のばらがさいたよ ぶんぶんぶん♪
- かっこう Kuckuck, Kuckuck
- 日本の小学校では音楽の授業でリコーダーや鍵盤ハーモニカの曲として定番
- かえるの合唱 Froschgesang
- カエルの歌が聞こえてくるよ♪メロディはバッハやチャイコフスキー?
- 池の雨 Ein Männlein steht im Walde
- ヤマハ音楽教室CM曲として有名
- さよなら(冬よさらば)Winter ade
- 別のドイツ民謡の歌詞を差し替えたパロディ的作品
- 霞か雲か Alle Vögel sind schon da
- かすみか雲か はた雪か 日本では明治時代に唱歌として紹介された
- ドイツ連邦共和国 国歌『ドイツの歌』
- メロディはオーストリア=ハンガリー帝国国歌『神よ、皇帝フランツを守り給え』
関連ページ
- 有名なドイツ民謡・童謡
- 『ぶんぶんぶん』、『こぎつね』、『山の音楽家』など、学校の音楽授業・教科書でもおなじみの有名なドイツ民謡・童謡の歌詞と解説まとめ