この素晴らしき世界 歌詞の意味・和訳
グラミー殿堂賞を受賞したルイ・アームストロングの名曲
『この素晴らしき世界』(原題:What a Wonderful World/ホワット・ア・ワンダフル・ワールド)は、1967年にリリースされたルイ・アームストロング(Louis Armstrong/1901–1971)の楽曲。
1987年にはアメリカ映画「グッドモーニング, ベトナム』BGMとしてリバイバルヒット。日本ではテレビCMで度々使われ、2004年の映画「スウィングガールズ」サントラにも収録された。
2016年には、CGアニメ映画「ファインディング・ニモ」の続編となる「ファインディング・ドリー(Finding Dory)」において、この『この素晴らしき世界』が印象的に用いられている。
ジャケット写真:この素晴らしき世界 ルイ・アームストロング・ベスト
1999年には、ルイ・アームストロングによるレコーディングがグラミー殿堂賞(Grammy Hall of Fame)を受賞している。
今日まで、B.B.キング、ロッド・スチュワート、サラ・ブライトマン、セリーヌ・ディオン、ケニー・Gなど、数多くのアーティストによってカヴァーされている。
【YouTube】Louis Armstrong - What A Wonderful World
歌詞の意味・和訳(意訳)
『この素晴らしき世界』
作詞・作曲:Bob Thiele (as "George Douglas"), George David Weiss
I see trees of green
Red roses too
I see them bloom
For me and you
And I think to myself
What a wonderful world
緑の木々が見える
赤いバラも
咲いているんだ
僕と君のために
そしてひとり思う
なんて素晴らしい世界なんだ
I see skies of blue
And clouds of white
The bright blessed day
The dark sacred night
And I think to myself
What a wonderful world
青い空が見える
そして白い雲も
輝き祝福された日
暗く神聖な夜
そしてひとり思う
なんて素晴らしい世界なんだ
The colors of the rainbow
So pretty in the sky
Are also on the faces
Of people going byI see friends shaking hands
Saying, “How do you do?”
They’re really saying
“I love you”
虹の色は
空で綺麗に見えるけど
通り過ぎる人々の
表情にもその美しさがある
友達同士が握手してる
「ごきげんよう」と言いながら
彼らは本当はこう言ってる
「愛してます」って
I hear babies cry
I watch them grow
They’ll learn much more
Than I’ll ever know
And I think to myself
What a wonderful world
赤ちゃんが泣いている
彼らは大きくなって
多くの事を学ぶだろう
僕が知り得る事以上に
そして僕はひとり思う
なんて素晴らしい世界なんだ
Yes, I think to myself
What a wonderful world
そう 僕はひとり思う
なんて素晴らしい世界なんだ
関連ページ
- 聖者の行進(聖者が町にやってくる)
- サッチモの愛称で有名なルイ・アームストロングのレパートリーの一つ。ニューオリンズでは葬列マーチとしても有名。
- ジャズ・スタンダード名曲まとめ
- 『A列車で行こう』、『フライ・ミー・トゥーザ・ムーン』、『シング・シング・シング』など、日本でも有名なジャズ・スタンダード名曲解説と歌詞の意味・和訳、YouTube動画まとめ。