ファランドール Farandole
ビゼー『アルルの女』 第2組曲より
ジョルジュ・ビゼー(Georges Bizet/1838-1875)
『ファランドール(Farandole)』は、ビゼー作曲『アルルの女』第2組曲の1曲。
フランス民謡『三人の王の行進』と『馬のダンス』のメロディが引用されており、前者については第1組曲における『前奏曲』でも使用されている。
『三人の王の行進』はフランスでクリスマスキャロルとして歌われており、その歌詞では、イエス・キリストの降誕を祝うためにベツレヘムへ向かう「東方の三博士(三賢者)」の様子が描かれている。
歌詞(フランス語)の日本語訳や動画の視聴については、こちらの解説ページ『La Marche des Rois 三人の王の行進』を適宜参照されたい。
写真:ファランドールの踊り(フランス・アヴィニョン)
戯曲『アルルの女』あらすじ
南フランスの豪農の息子フレデリは、アルルの闘牛場で見かけた美女に心を奪われてしまった。フレデリにはヴィヴェットという許嫁がいたが、彼女の献身的な愛もフレデリを正気に戻すことはできなかった。
日に日に衰えていく息子を見て、フレデリの母はアルルの女との結婚を許そうとする。それを伝え聞いたヴィヴェットがフレデリの幸せのためならと、身を退くことをフレデリの母に伝える。
ヴィヴェットの真心を知ったフレデリは、アルルの女を忘れてヴィヴェットと結婚することを決意。
2人の結婚式の夜、牧童頭のミチフィオが現れて、今夜アルルの女と駆け落ちすることを伝える。物陰からそれを聞いたフレデリは嫉妬に狂い、祝いの踊りファランドールがにぎやかに踊られる中、機織り小屋の階上から身を投げてしまう。
ゴッホの絵画「夜のカフェテラス」で有名なフランス南部のアルル市
『アルルの女』の舞台となった南フランスのアルル市といえば、ゴッホの絵画「夜のカフェテラス」で描かれたカフェ「カフェ・バン・ゴッホ」が有名だ。プラス・デュ・フォルム広場に面しており、現存している。
絵画「夜のカフェテラス(英語名:The Café Terrace on the Place du Forum, Arles, at Night)」は、1888年9月にフィンセント・ファン・ゴッホによってかかれた絵画(油彩)。
南フランス・アルルの星空の下、人でにぎわうカフェテラスが描かれている。この絵でゴッホは初めて黒をあまり使わずに夜空を描いた。
【YouTube】ファランドール Farandole
【YouTube】佐渡裕 ファランドール Farandole
関連ページ
- ビゼーの有名な曲・代表曲
- 19世紀フランスの作曲家ジョルジュ・ビゼーによる有名なオペラ作品の解説とYouTube動画まとめ。
- 有名なクラシック音楽の名曲・代表曲
- バッハ、ベートーヴェン、モーツァルト、ショパン、チャイコフスキーなど、有名なクラシック音楽家による名曲・代表曲の解説とYouTube動画の視聴
- フランスの有名な作曲家(クラシック音楽)
- ラヴェル、ドビュッシー、サティ、ビゼー、サン=サーンス、フォーレなど、フランスを代表するクラシック音楽の有名な作曲家まとめ