12月のうた 12月に関する民謡・童謡・音楽

クリスマス・帰省・正月準備など大忙しの12月の歌まとめ

12月に関連する民謡・童謡、12月のクリスマスや正月準備・帰省・冬至などの年中行事やイベントをテーマとした歌など、年末の12月に相応しい「12月のうた」まとめ。

12月のうた

12月以外の月別の歌については、こちらのページ「月別のうた・今月のうた 民謡・童謡・音楽」でまとめている。

クリスマスソング

ジングルベル
今日は楽しいクリスマス♪
きよしこの夜
オーストリアの教会で生まれたクリスマスキャロル
もろびとこぞりて Joy to the World
主は来ませり もろびとこぞりて 迎えまつれ
赤鼻のトナカイ
暗い夜道はピカピカの お前の鼻が役に立つのさ
クリスマスソング特集 ハッピークリスマス!
「赤鼻のトナカイ」、「恋人たちのクリスマス」、「ラスト・クリスマス」、「ウインターワンダーランド」など、クリスマスシーズンによく耳にする定番のクリスマスソング・キャロル・讃美歌

正月事始め

お正月(日本の唱歌)
もういくつねるとお正月 はやくこいこいお正月
鏡餅(かがみもち)の意味・由来 いつからいつまで飾る?
12月の年末になると、近所のスーパーなどでパックされた二段のお餅が並ぶ。
お正月の歌・年末年始の曲
年末年始のお正月シーズンに耳にするお正月ソング特集。「春の海」、「一月一日」、「たこのうた」など

年末のうた

蛍の光(スコットランド民謡)
スコットランド、イギリス、アメリカでは、大晦日のカウントダウンで年が明けた瞬間に歌われる
交響曲第9番 第4楽章「歓喜の歌」 ベートーヴェン
12月の年末になると大勢で合唱される大晦日ソング

帰省・父母のうた

故郷 ふるさと
如何に在ます 父母 忘れがたき 故郷
母のうた 母親・ママに関する民謡・童謡
かあさんの歌、肩たたき、この道、ぞうさん、あめふり
父のうた 父親・パパに関する民謡・童謡
グリーン・グリーン、小さな木の実、クラリネットをこわしちゃった、魔王(シューベルト)、小鳥の歌

冬至・立冬

たき火
さざんか さざんか 咲いた道 たき火だ たき火だ 落ち葉焚き
北風小僧の寒太郎 NHKみんなのうた
冬でござんす ヒュルルルルルルン
冬の童謡・唱歌・日本のうた
12月21日(22日)は冬至(とうじ)。『雪(雪やこんこ)』、『冬の夜』など、冬をテーマとした冬の歌まとめ
ユール Yule 北欧の冬至祭
キリスト教が伝来する以前から北欧に伝わる古い冬至祭

先月・来月のうた

11月のうた
紅葉(もみじ)、まっかな秋、たき火、まつぼっくり、藁の中の七面鳥
1月のうた
一月一日(年の始めの ためしとて)、ラデツキー行進曲、雪やこんこ
月別のうた・今月のうた
1月から12月まで月別にまとめた世界の民謡・童謡・クラシック音楽・年中行事。

年中行事・記念日

春夏秋冬・季節のうた

春夏秋冬・季節の曲・四季のうた
春のうた、夏のうた、夏祭り・盆踊りのうた、秋のうた、冬のうた、お正月のうたなど、日本の春夏秋冬を彩る季節の歌まとめ。